キャラクターがデザインされているキャラクターTカードをまとめてみました。
アニメやゲーム好きな方は気に入るモノがあるかもしれないので参考にして下さいね。
キャラクタークレジットカードが作れない人でもキャラクターTカードなら基本的に簡単に作れますよー。
キャラクタークレジットカードと違いTカードは作る時に審査がありません。覚えておいて下さい。
2020年2月1日、ページを最新の情報にしました。
注意点として
- アニメなどのキャラクターがデザインされているモノだけ紹介
- アーティスト等、実在の人物のTカードはこのページで紹介していません
- 発行期限があるので欲しいTカードある方はお早めに
- 発行期限内でも規定枚数分しか発行できないので欲しい方はすぐに申込みましょう
- もしTカードが発行できない場合はヤフオクで探すと見つかる場合も(多少割高)
- またTカードを作ったり使用する事でもらえるキャラグッズもヤフオクに出品されている事もあります。
- ページの一番下でTカードの疑問や作り方を書いているので参考にして下さい。
ではいってみよう!
目次
現在発行可能なキャラクターTカード
まずは現在発行可能なTカードから紹介します(予約申込み可能なカードも含む)。
人気のあるキャラクターTカードはなくなる可能性があるので欲しい方はお早めに。
ヒーリングっど♥プリキュア×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2020年2月7日(金)~(無くなり次第終了)
WEBは~2021年1月31日(日)まで
プリキュア新シリーズのヒーリングっどプリキュアのTカード。「手と手でキュン!ハートをつないで地球をお手当て!」
Tカード (ムーミンデザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2020年2月3日(月)~(無くなり次第終了)
WEBは~2021年1月31日(日)まで
ムーミンデザインのTカード。これ以外にもページ下でムーミンのTカードを紹介しています。
Tカード (スナフキンデザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2020年2月3日(月)~(無くなり次第終了)
WEBは~2021年1月31日(日)まで
ムーミンから尊敬されている、束縛を嫌うスナフキンデザインのTカード。
Tカード (ニョロニョロデザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2020年2月3日(月)~(無くなり次第終了)
WEBは~2021年1月31日(日)まで
ムーミン谷に生息する不思議な生き物ニョロニョロのTカード。
Tカード(リトルミイデザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2020年2月3日(月)~(無くなり次第終了)
WEBは2019年2月1日(金)~2021年1月31日(日)
ムーミンのリトルミイデザインのTカード。
転生したらスライムだった件×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2020年1月24日(金)~(無くなり次第終了)
WEBは2021年1月31日(日)まで
転スラのTカード。主人公リルム(スライム姿)が描かれています。
からかい上手の高木さん×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2020年1月24日(金)~(無くなり次第終了)
WEBは2020年12月31日(木)まで
からかい上手の高木さんのTカード。
すとぷり×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2020年1月15日(水)~(無くなり次第終了)
WEBは2021年1月31日(日) まで
セカンドアルバムリリース記念のすとぷりTカードです。
ヲタクに恋は難しい×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2020年1月21日(火)~(無くなり次第終了)
WEBは2021年1月31日(日)まで
ヲタ恋のTカード
新テニスの王子様 跡部景吾×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2020年1月6日(月)~(無くなり次第終了)
WEBは2021年1月5日(火)まで
新テニスの王子様の跡部景吾デザインのTカード
Re:ゼロから始める異世界生活×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2018年10月5日(金)~2020年1月31日(金)まで(無くなり次第終了)
WEBは~2020年3月31日(火)まで
リゼロのTカード。券面には左からエミリア、レムが描かれています。
輝夜月×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2020年1月14日(火)~(無くなり次第終了)
WEBは2019/12/18(水)~2020/12/31(木)まで
輝夜月はバーチャルYouTuberです。ついに輝夜月(かぐやるな)がTカードに。
けいおん!10th×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2019年12月25日(水)~(無くなり次第終了)
WEBは2020年12月31日(木)まで
けいおんのテレビアニメ放送10周年を記念して作られたTカード。
僕のヒーローアカデミア ヒーローズ:ライジング×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2019年12月4日(水)~(無くなり次第終了)
WEBは2020年11月30日(月)まで
ヒロアカの劇場版最新作公開を記念して作られたTカード。
うる星やつら×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2019年11月6日(水)~(無くなり次第終了)
WEBは2020年10月31日(土)まで
うる星やつらのラムちゃんデザインのTカード。背景は星空で、ハートマークも描かれています。
Tカード(ルパン三世 THE FIRSTデザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2019年11月28日(木)~(無くなり次第終了)
WEBは2020年12月31日(木)まで
3DCGのルパン三世キャラクターが描かれたTカード。
Tカード(ルパン三世デザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2019年11月28日(木)~(無くなり次第終了)
WEBは2020年12月31日(木)まで
ルパン三世のキャラクターがシルエットになっているTカード。
いらすとや×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2019年11月20日(水)~(無くなり次第終了)
WEBは2020年11月30日(月)まで
ラインスタンプのいらすとやデザインのTカード。
ゆるキャン△×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2019年8月19日(月)~(無くなり次第終了)
WEBは2020年7月31日(金)まで
左から志摩リンと各務原なでしこが描かれているゆるキャン△のTカード
星のカービィ×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2019/08/23(金)~(無くなり次第終了)
WEBは2020/08/22(土)まで
ピンク色の星のカービィのTカード。
Tカード<物語>シリーズ A 戦場ヶ原・神原・羽川・老倉デザイン
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2019年10月18日(金)~2020年1月31日(金)まで(無くなり次第終了)
WEBは2019/10/04(金) ~2020/10/17(土)まで
左から老倉育(おいくらそだち)、戦場ヶ原ひたぎ(せんじょうがはらひたぎ)、羽川翼(はねかわつばさ)、神原駿河(かんばるするが)が描かれたTカード。
Tカード<物語>シリーズ B 火憐・月火・撫子デザイン
発行期間 TTSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2019年10月18日(金)~2020年1月31日(金)まで(無くなり次第終了)
WEBは2019/10/04(金) ~2020/10/17(土)まで
左から阿良々木月火(あららぎつきひ)、千石撫子(せんごくなでこ)、阿良々木火憐(あららぎかれん)がデザインされているTカード。
Tカード<物語>シリーズ C 忍・真宵・余接デザイン
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2019年10月18日(金)~2020年1月31日(金)まで(無くなり次第終了)
WEBは2019/10/04(金) ~2020/10/17(土)まで
左から忍野忍(おしのしのぶ)、八九寺真宵(はちくじまよい)、斧乃木余接(おののきよつぎ)が描かれたTカード。
Tカード<物語>シリーズ D 忍野メメデザイン
発行期間 WEBは2019/10/04(金) ~2020/10/17(土)まで
忍野メメ(おしのめめ)デザインのTカード。
他の物語シリーズのTカードと違って、WEBのみでしか発行できないので注意しましょう。
カナヘイの小動物 ピスケ&うさぎ×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2019年10月4日(金)~(無くなり次第終了)
WEBは2020年10月31日(土)まで
LINEスタンプの「カナヘイの小動物」の「おちゃらけ小動物うさぎ」と「生真面目な鳥ピスケ」のTカードです。
Tカード(銀魂 エリザベスデザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2020年9月30日まで(無くなり次第終了)
WEBは2020年9月30日(水)まで
銀魂のエリザベスが大きく券面に描かれたTカード。
ご注文はうさぎですか??~Sing For You~×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2020年1月31日(金)まで(無くなり次第終了)
WEBでの発行は~2020年9月30日(水)まで
ごちうさの2枚目のTカード。今回はOVA「ご注文はうさぎですか?? ~Sing For You~」発売記念のTカードになっています。
冴えない彼女の育てかたFine×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2019年9月20日(金)~まで(無くなり次第終了)
WEBは2019年9月6日(金)~2020年6月30日(火)
冴えカノのTカード。深崎暮人さんがデザインしています。
ペット2×Tカード
発行期間 WEBは2019年7月26日(金)~2020年7月31日(金)
ペット2のTカード。
森倉円×Tカード
発行期間 WEBは2019年8月9日(金)~2020年8月31日(月)
あのバーチャルYouTuberキズナアイをデザインした森倉円氏がデザインしたTカード。
映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2020年1月31日(金)まで(無くなり次第終了)
WEBは2019年7月11日(木)~2020年7月31日(金)
このすばのTカード。左上からカズマ、ダクネス、左下からアクア、めぐみんとなっています。
センコロール コネクト×Tカード
発行期間 WEBは2019年6月17日(月)~2020年3月31日(火)
センコロール コネクトは短編アニメ映画。公開されて10年経ち今回、Tカードになりました。
ダンボー×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店では2019年5月20日(月)~(無くなり次第終了)
WEBは2019年4月18日(木)~2021年4月30日(金)
ダンボーはよつばと!に登場するロボットです。ダンボーデザインのTカード。
Tカード(ヒプノシスマイク・Buster Bros!!!デザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は終了
WEBは2019年4月23日(水)~2020年4月30日(木)
BusterBrosの3人、山田一郎、山田二郎、山田三郎が描かれたTカード。
Tカード(ヒプノシスマイク・MAD TRIGGER CREWデザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は終了
WEBは2019年4月23日(水)~2020年4月30日(木)
MAD TRIGGER CREWの3人、碧棺左馬刻、入間銃兎、毒島メイソン理鶯が描かれたTカード。
Tカード(ヒプノシスマイク・Fling Posseデザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は終了
WEBは2019年4月23日(水)~2020年4月30日(木)
Fling Posseの飴村乱数、夢野幻太郎、有栖川帝統の三人が描かれたTカード
Tカード(ヒプノシスマイク・麻天狼デザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は終了
WEBは2019年4月23日(水)~2020年4月30日(木)
麻天狼(まてんろう)の神宮寺寂雷、伊弉冉一二三、観音坂独歩の三人が描かれたTカード
タヌキとキツネ×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2019年5月15日(水)~(無くなり次第終了)
WEBは2019年4月1日(月)~2021年5月14日(金)
可愛らしい狸と狐が描かれたTカードです。
Tカード(東方Projectデザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付での発行は終了
WEBは2019年4月22日(月)~2022年4月30日(月)
えれっと、なつめえりさんが描いた券面の東方プロジェクトのTカード。左から霧雨魔理沙、博麗霊夢が描かれているカードです。
Tカード(ゆるゆりデザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付での発行は終了
WEBは2019年4月24日(水)~2020年4月30日(木)
なもり先生の書下ろしのゆるゆりデザインのTカード。
響け!ユーフォニアム×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は終了
WEBは2019年3月25日(月)~2020年3月31日(火)
劇場版響け♪ユーフォニアム ~誓いのフィナーレ~のTカード。
はたらく細胞×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は終了
WEBは2019年3月22日(金)~2020年3月31日(火)
血小板ちゃん、白血球、赤血球が大きくデザインされた、はたらく細胞のTカード
バンドリ!ガールズバンドパーティ!×Tカード
発行期間 TSUTAYA、旭屋書店、発行終了(2020年1月31日)
WEBは2019年2月7日(木)~2020年2月29日(土)
BanG Dream!(バンドリ)のTカード。
Tカード(崩壊3rdデザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付は終了
WEBは2019年2月15日(金)~2020年2月29日(土)
崩壊3rd(ほうかいサード)は中国のゲームアプリ。そのTカードデザイン。
コウペンちゃん×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は終了
WEBは2019年1月23日(水)~2021年1月22日(金)まで
コウペンチャンデザインのTカード。券面には「だいすきなんだよー!」の文字も。
Tカード(ONE PIECEデザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付は終了
WEBは2019年1月11日(金)~
ワンピースのTカード。左からサボ、下ルフィ、右エース、が描かれています。
Tカード(とある科学の超電磁砲Tデザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は2019年12月20日(金)~(無くなり次第終了)
WEBは2020年12月24日(木)まで
とある科学の超電磁砲TのTカード。
Tカード(とある科学の一方通行デザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付なし
WEBは2019年6月24日(月)~2020年12月24日(木)
左からゲコ太を持ったラストオーダー、一方通行(アクセラレータ)が描かれたTカード。
Tカード(とある魔術の禁書目録Ⅲデザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付なし
WEBは2018年12月25日(火)~
人気アニメ、とある魔術の禁書目録ⅢのTカード。
左から一方通行、上条当麻、インデックス、御坂美琴が描かれています。
くまモン×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は終了
WEBは2018年11月27日~
熊本の大人気ゆるキャラ、くまモンのTカード。
Tカード(ファイ・ブレインデザイン)
√学園高等部 天才テラスに集まれ!
発行期間 TSUTAYA店頭受付は終了
WEBで現在発行中
券面はファンの投票によって決まったTカード。
ポプテピピック×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付と旭屋書店での発行は終了
WEBは2018年9月7日(金)~
左からポプ子とピピ美。ポプテピのTカード。
EDENS ZERO×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付は終了
WEBは2018年8月16日(木)~2021年8月31日(火)まで
真島ヒロのエデンズゼロのTカード。
シナモロール×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付は2018年7月20日(金)~(無くなり次第終了)
サンリオピューロランドは2018/7/21(土)~(無くなり次第終了)
WEBは2018年7月9日(月)~2020年6月30日(火)まで
シナモンのTカード。シナモンがユニコーンに乗ってるデザインのカード。
カードキャプターさくらのTカード
発行期間 TSUTAYA、旭屋書店は受付終了(2020年1月31日)
WEBは2018年3月2(金)~2020年2月29日(土)まで
クリアカード編の木之本桜(きのもとさくら)が描かれているTカード。
アニメ初期では小学4年生でしたが、クリアカード編では中学1年生にまで成長しています。
魔法少女には付きもののマスコットキャラクター、ケロちゃん(ケロべロス)も一緒です。
すみっコぐらしのTカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付は2018年7月31日(火)に終了
WEBは2017年12月1日(金)~
すみっこぐらしとみにっコのキャラクターが16匹描かれているTカードです。
しろくま、ふろしき、ぺんぎん?、ねこ、ざっそう、とんかつ、えびふらいのしっぽ、すずめ、たぴおか(ブラック、ピンク、黄色、青)とかげ、にせつむり、ほこり、おばけのキャラクターが描かれています。
ガールズ&パンツァーのTカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付は2019年4月30日に終了
WEBは2017年10月11日(水)~
ガルパンデザインのTカードが発行開始!ガールズ&パンツァー最終章劇場上映記念のTカードになっています。
ヒヤッホォォォウ!最高だぜぇぇぇぇ!!(秋山殿曰く)
デザインは手前側にあんこうチームの五人(真ん中が主人公の西住みほ、時計回りに、五十鈴華、冷泉麻子、武部沙織、秋山優花里)。
カードの後ろ側には各高校等のライバル高の隊長達が勢ぞろいしています。
左から島田愛里寿、ミカ、ケイ、西絹代、西住まほ、カチューシャ、アンチョビ、ダージリン。
Tカード(機動戦士ガンダムデザイン)
ガンダム VS ザクⅡ
発行期間 TSUTAYA店頭受付は2019年12月20日(金)~(無くなり次第終了)
WEBは2019年12月20日~2020年12月31日(木)まで
初代ガンダムがザクと戦っているシーンのTカード。ビームサーベルのガンダムに対してザクⅡはザクマシンガンですね。
Tカード(機動戦士Zガンダムデザイン)
Zガンダム VS キュベレイ
発行期間 TSUTAYA店頭受付は2019年12月20日(金)~(無くなり次第終了)
WEBは2019年12月20日~
Zガンダムとキュベレイがビームサーベルでつばぜり合いしているTカードです。
Tカード(新機動戦記ガンダムWデザイン)
ウイングガンダムゼロ ツインバスターライフル射出
発行期間 TSUTAYA店頭受付は2019年12月20日(金)~(無くなり次第終了)
WEBは2019年12月20日~
ツインバスターライフルを打つ直前のデザインのTカード。
Tカード(機動戦士ガンダムUCデザイン)
ユニコーンガンダム&バンシィ・ノルン
発行期間 TSUTAYA店頭受付は2019年12月20日(金)~(無くなり次第終了)
WEBは2019年12月20日~
ユニコーンガンダムとバンシィ・ノルンデザインのTカードです。
Tカード(機動戦士ガンダム00デザイン)
ガンダムエクシアリペアⅡ 0ガンダムへ突進
発行期間 TSUTAYA店頭受付は2019年12月20日(金)~(無くなり次第終了)
WEBは2019年12月20日~
ガンダムエクシアデザインのTカード。
Tカード(ガンダム Gのレコンギスタデザイン)
Gーセルフ VS カバカーリー
発行期間 TSUTAYA店頭受付は2019年12月20日(金)~(無くなり次第終了)
WEBは2019年12月20日~
Gーセルフとカバカーリーが描かれたTカード。
Tカード(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズデザイン)
ガンダム・バルバトスルプスレクス VS レギンレイズ・ジュリア
発行期間 TSUTAYA店頭受付は2019年12月20日(金)~(無くなり次第終了)
WEBは2019年12月20日~
ガンダム・バルバトスルプスレクスとレギンレイズ・ジュリアが描かれたTカード。
機動戦士ガンダム THE ORIGINデザインのTカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付は2017年8月25日(金)~(無くなり次第終了)
WEBは2017年8月16日(水)~2020年9月30日(水)まで
シャア専用ザクとジオンのシンボルマークが描かれているTカード。
リトルツインスターズのTカード
発行期間 TSUTAYA、サンリオピューロランドは受付終了(2020年1月31日)
WEBは2017年6月9日~2020年6月30日(火)まで
ユニコーンに乗った、弟のキキ(左)と姉のララ(右)のキャラクターのTカードです。
キキララ自体は知ってたけど、「リトルツインスターズ」っていうの初めて聞きました(笑)
まだまだだなあw
現在発行不可能なキャラクターTカード
カードの発行が終了してしまったTカードです。ヤフオクで探してみると見つかるかもしれません。
ですが、普通にはもう作る事ができないキャラクターTカードなので、モノによってはかなり割高になっているようです。
コードギアス 復活のルルーシュ×Tカード
発行期間 TSUTAYA、旭屋書店、WEB全て発行終了(2020年1月31日)
復活のルルーシュは劇場版3部作の続編アニメ。復活のルルーシュデザインのTカードでギアスのマークとゼロが描かれている。
PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System×Tカード
発行期間 TSUTAYA、旭屋書店、WEB全て発行終了(2020年1月31日)
女性人気の高いサイコパスのTカード。
Tカード(THE ドラえもん展 OSAKA2019デザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2019年12月31日に受付終了)
ドラえもんと日本を代表するアーティスト28組がコラボした特別展のTカード
「2019年、OSAKAで、アートがドラえもんと夢を見る。」
League of AngelsⅡのTカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2019年6月30日に受付終了)
WEB事前受付でwebmoney500ポイントが100名に、SHIBUYA TSUTAYA地下2階で発行するとクリアファイルがもらえました。
ダークファンタジーRPGでブラウザゲームのリーグオブエンジェル2のTカード。
ご注文はうさぎですか??のTカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2019年4月30日に受付終了)
ごちうさ第2期のTカードでした。
カードには左からココア、チノ(頭の上にティッピー)、リゼ、シャロ、千夜がデザインされています。
ゆ…..百合百合しいw
文豪ストレイドッグスのTカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2019年2月28日に受付終了)
映画(文豪ストレイドッグス DEAD APPLE)公開記念の文豪ストレイドッグスのTカード。
券面には主人公の中島敦を始め、主要キャラクター4人が描かれています。赤い月が美しいですね。
おそ松さんのTカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2019年1月31日に受付終了)
Tカードには松野家の六つ子が描かれています。背景の青色部分がカラ松、紫が一松、赤がおそ松、黄色が十四松、緑がチョロ松、ピンクがトド松でした。
腐女子や、嘘松、必見のTカードです!
ムーミンのTカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2019年1月31日に受付終了)
ムーミンやスナフキン、ミムラ姉さんが描かれています。
ミニオンズ ボブデザインのTカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2019年12月31日に受付終了)
ミニオンズのボブが券面に大きく描かれているカード。
怪盗グルーのミニオン大脱走のTカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2018年12月31日に受付終了)
「怪盗グルーミニオン大脱走」のDVDとブルーレイ発売記念のTカード
BORUTO-ボルト-のTカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2018年10月31日に受付終了)
ナルトの続編BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONSのTカードです。
カードには前列左からミツキ、うずまきボルト、うちはサラダ、
後列左が前作主人公のうずまきナルト、右がうちはサスケが描かれています。
劇場版 黒子のバスケのTカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2018年9月30日に受付終了)
黒バスのTカード。カードには手前左から、黄瀬涼太(きせりょうた)、火神大我(かがみたいが)、黒子テツヤ(くろこテツヤ)、青峰大輝(あおみねだいき)
奥左から紫原敦(むらさきばらあつし)、赤司征十郎(あかしせいじゅうろう)、緑間真太郎(みどりましんたろう)
この世界の片隅にのTカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2018年9月13日に受付終了)
カード発行手数料の5%(25円)が「広島市原爆ドーム保存事業等基金」に寄付されるTカードでした。
東京ゲームショウ2017のTカード
発行期間 WEB終了(2018年8月31日に受付終了)
東京ゲームショウ会場の場合、2017/9/21(木)~2017/9/24(日)の間のみ幕張メッセで発行可能(入場料が必要)でした。
Tカードはイラストレーターの形部一平がデザイン。
クレヨンしんちゃんのTカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2018年3月31日に受付終了)
クレしんのTカード。券面左からシロ、野原しんのすけ、ぶりぶりざえもんが描かれています。
劇場版Fate/stay night Heaven’s Feel×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2019年12月31日に受付終了)
劇場版Fate/stay nightデザインのTカード。
Fate/Grand OrderのTカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2018年3月31日に受付終了)
フェイト・グランドオーダーデザインのTカードです。スマホのゲームでFGOと呼ばれています。
凛々しいセイバーが非常にカッコイイですね。
今はもう作る事はできませんが、過去にFate/Zeroのアニメのクレジットカードも作成できました。気になる方は
もう手に入らないキャラクタークレジットカードまとめ【発行停止】
ベルサイユのばらTカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2018年3月31日に受付終了)
券面のキャラは左から、オスカル、マリー・アントワネットのクレカ。
ベルばらTカードを発行後、条件を満たす事でオリジナルグッズが手に入れる事ができます。
詳細は下のリンク「WEBから申し込む」ページをご覧下さい。
ベルバラファンの方必見!過去にベルバラのクレジットカードも作る事ができました(今は作れません)。下記のページで紹介しています。
⇒ もう手に入らないキャラクタークレジットカードまとめ【発行停止】
劇場版ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2018年2月28日に受付終了)
大人気アニメソードアートオンライン(SAO)のTカード。
劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-は2017年2月18日に公開されたSAOの映画です。
券面のキャラは左からアスナ(結城明日奈)、キリト(桐ヶ谷和人)、ユナ。
Tポイントを貯めて応募、TカードでSAOグッズを購入する、TカードでSAOのCDやDVDをレンタル等でオリジナルグッズが抽選でもらえました。
ソードアートオンラインファンの方必見!SAOのクレジットカードも別ページで紹介しています。
⇒ キャラクタークレジットカードまとめ!キャラクレカのデザイン比較!
刀剣乱舞-花丸-×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2018年1月31日に受付終了)
女性に絶大に人気を誇るあの刀剣乱舞(とうらぶ)のTカード。
描かれているキャラクターは上段左から、へし切長谷部(へしきりはせべ)、三日月宗近(みかづきむねちか)、燭台切光忠(しょくだいきりみつただ)
下段左から加洲清光(かしゅうきよみつ)、大和守安定(やまとのかみやすさだ)です。
Tポイントを貯めて応募すると、刀剣乱舞オリジナルグッズがもらえるのでファンの方は要チェック。
ふなっしーTカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2018年1月31日に受付終了)
子供から大人まで大人気のゆるキャラ、ふなっしー(梨の妖精)のデザインTカードです。
中国語が堪能だったり、会話の切り替えしが上手だったり、ゆるキャラの中でもかなり個性のあるキャラクターがふなっしーです。
貯まったポイントでふなっしーのオリジナルグッズが当たるというものでした。
Tカード スーパーマリオブラザーズデザイン
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2017年10月31日に受付終了)
マリオはマリオでも初代のマリオ1絵柄のTカードです。多くの人にとって感慨深い作品だと思います。
券面中央にはドット絵のマリオを始め、左からスター、クリボー、パタパタ、キノピオ、ファイヤーフラワー、キノコ、クッパ、ピーチ姫、キラーと非常ににぎやかなカードになっています。
Tカード 夏目友人帳デザイン
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2017年10月31日に受付終了)
券面にはニャンコ先生が描かれています。相変わらずもふもふしていますね(笑)。
名探偵コナンデザインTカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2017年10月31日に受付終了)
子供から大人まで大人気のコナンのTカード。原作は一体どこまで続くのでしょうか。
Tカード(アイドルマスター シンデレラガールズデザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2017年9月30日に受付終了)
デレマス(モバマス)のTカード。券面には9人のアイドルが描かれています。
Tカード(ドラえもんデザイン)
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2017年4月30日に受付終了)
子供から大人までに幅広い人気があるドラえもんのTカードです。券面にはドラえもんの顔がアップになっています。
アイドリッシュセブン×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2017年4月30日に受付終了)
IDOLiSH7(アイドリッシュセブン)は男性アイドル育成ゲーム(アプリ)です。
内容は声優がフルボイスでしゃべるリズムゲームです。
アイドルマスターの女性版みたいな感じでしょうか。キャラクター原案は種村有菜。
弱虫ペダル×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2017年3月24日に受付終了)
弱虫ペダルは週刊少年チャンピオンに連載中の人気漫画です。
チャンピオンの中でブラック・ジャック以来の講談社漫画賞を受賞している大人気漫画でもあります。
銀魂×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2017年2月28日に受付終了)
週刊少年ジャンプで10年以上も連載されている人気漫画、銀魂のTカード。
<物語>シリーズ×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2017年1月31日に受付終了)
特典 <物語>シリーズのTカードを持っている方限定で、Tポイントを貯めて応募すると抽選で物語シリーズのグッズが当たりました。
劇場版の「傷物語Ⅰ鉄血篇」公開記念のTカードです。
券面のキャラクターは<物語>シリーズに登場するヒロインがメインに描かれていました。
左奥から千石 撫子、神原 駿河、羽川 翼、戦場ヶ原 ひたぎ、斧乃木 余接、忍野 扇、手前の小さな女の子2人が左から八九寺 真宵と忍野 忍です。
ダイヤのA×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2017年1月31日に受付終了)
週刊少年マガジンの人気野球マンガのダイヤのA(エース)のTカードです。
券面は沢村 栄純、降谷 暁、御幸 一也、小湊 春市、金丸 信二、東条 秀明、倉持 洋一、川上 憲史、前園 健太となっていました。
美少女戦士セーラームーンCrystalデザインTカードプラス
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2016年12月6日にWEBも終了)
Tカードプラスはクレジット機能付のTカードの事です。券面にはTSUKINO USAGI(月野うさぎ)と書いてありました。
私が小学生の頃、セーラームーンはクラスの女子に絶大な人気を得ていましたね。
あれから20年以上が経過し、またセーラームーンが新しいシリーズとなって放送されるのは感慨深いものがあります。
Tカードプラスはクレジットカード機能付なので審査がありました。
このTカードはクレジット機能があるのでヤフオクには出回りません。
美少女戦士セーラームーンCrystal×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2016年12月6日にWEBも終了)
アニメの第3期決定記念で作られた、美少女戦士セーラームーンCrystalのTカードです。
こうして20年以上が経過した今でもアニメとしてリメイクされたり、このようにキャラクターTカードのデザインにもなっています。
今だに根強いファンがいるのでしょうね。
DANBOARD×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了(2016年11月30日に終了)
ダンボーは「よつばと!」というマンガのキャラクターです。「よつばと!」は日本だけでなく、外国でも多くのファンがおり20ヶ国以上で販売されています。
このダンボーのTカードは○と△と□でデザインされていますね(笑)。目が○口は△そして顔の形は□。ダンボーは可愛い!可愛いは正義!
モンスターハンタークロス×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了。
カプコンの誇るモンスターハンターシリーズ、モンスターハンタークロスのTカード。
券面のデザインは左からライゼクス、ディノバルド、ガムート、タマミツネになっています。モンスターハンタークロスのメインとなる4匹のモンスター達の絵柄です。
ハイキュー!!×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了。
週刊少年ジャンプの大人気バレーアニメ、ハイキューのTカードです。
券面には烏野高校排球部9名が描かれています。左から、東峰旭、西谷夕、月島蛍、影山飛雄、日向翔陽、山口忠、澤村大地、菅原孝支、田中龍之介です。
ワンピース×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了。
日本で一番売れている漫画のワンピースのTカード。
券面のキャラは3列目奥左からフランキー、ブルック、2列目左からニコ・ロビン、サンジ、ウソップ、ナミ、1列目左からロロノア・ゾロ、モンキー・D・ルフィ、トニートニー・チョッパーとなっています。
ラブライブ!×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了。
券面にはμ’s(ミューズ=スクールアイドルグループ)の9人。
描かれているキャラクターは上段左から高坂穂乃果,絢瀬絵里,南ことり,園田海未で、下段左から星空凛,西木野真姫,東條希,小泉花陽,矢澤にこ,になっています。
ラブライバーなら持っていて当たり前?よく見ると、Tマークに邪魔されながらも穂乃果ちゃんだけ2枠分ありますね(笑)。主人公補正ですね?わかります!
バケモノの子×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了
細田守監督の劇場版アニメ、バケモノの子のTカードです。
細田守の作ったアニメは「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」の全て見ましたがどれもハイクオリティでした。
バケモノの子ファンの方必見!バケモノの子のクレジットカードもあります。
進撃の巨人×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了
券面のキャラクターは左からアルミン・アルレルト、ミカサ・アッカーマン、エレン・イェーガー、リヴァイ・アッカーマン、エルヴィン・スミス、ハンジ・ゾエです。
1巻が発売されてすぐに友人が面白いマンガがある。と言って教えてくれたのが進撃の巨人でした。まさかここまで有名になるとはあの時は思いもしませんでした。
進撃の巨人ファンの方はクレジットカードもあるので参考までに。
⇒ 人気アニメ進撃の巨人とコラボレーションしたクレジットカード
妖怪ウォッチ×Tカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了
大人から子供まで大人気の妖怪ウォッチとコラボしていたTカード。
妖怪ウォッチは人気があるのでヤフオクでも物凄い価格がついているようです。
最後の1枚がなんと2万円!(2016年11月28日現在)
3枚出品されていて、現在10,000円~20,000円程度のようです(2018年3月5日現在)
4000円~6000円程度みたいです。(2018年7月9日現在)
ポケモンのTカード
発行期間 TSUTAYA店頭受付とWEB両方終了
POKÉMON with YOUカードは社会貢献型のTカードでカード発行手数料の500円のうち100円が寄付されるというものでした。
福島県南相馬市にインドアパークを作る為に寄付になっていたようです。
そもそもTカードって何?作ったら得するの?
Tカードを作ると買物などをした時にTポイントを貯めたり使ったりする事ができるようになります。Tポイントは1ポイント1円としてお買物などに使えるので持っていない方は作った方がお得です。
大体、200円で1ポイントか、100円で1ポイントもらえます。店によってもらえるポイントが違うので注意して下さい。
後、キャラクターTカードを作った場合はTポイントを貯めるとレアな非売品のオリジナルグッズなどをゲットできるので、ファンの人は要チェックだってばよ。
キャラクターTカードの作り方
TSUTAYA店頭で作る方法とWEBから申込む2つの方法があります。
TSUTAYA店頭で作る方法
TSUTAYAの実店舗でキャラクターTカードが作成できます。しかし店頭で作るのはあまりオススメできません。
理由は店頭で作るとカードに名前を書かされるからです。カードを綺麗な状態で保存したい人は店頭で作るのは避けましょう。またお店まで行き作れない場合、時間がモッタイナイです。
また一部の店舗でキャラクターTカードが作れない店舗もあります。
店頭で作る場合、店舗により異なりますが、入会金が300円程度+カード発行手数料500円程度(税抜)かかります。
カードによって多少値段が前後する場合があります。
WEBから申込んで作る方法
WEBから作る場合は800円(税別)です(カード発行手数料500円+カード発送料300円)。
ですが、Tカードによっては1,100円以上かかるモノもあります。
Tカード事に異なるので詳細はそれぞれの公式サイトをご覧下さい。
WEBからだと実店舗にまで行く手間もかからないし名前を書かされる事もないのでTカードを綺麗に保管したい人やコレクターに最適です。
Tポイントが使えるお店は?
有名な所だとTSUTAYA、ファミリーマート、エディオン、SoftBank、吉野家、ドトール、ガストなど多数です。他にも沢山のお店で使う事ができます。
もっと詳しく知りたい方はTポイントが使えるお店早見表を見て下さいね。たくさんのお店で使えるのがわかると思います。
Tポイントの注意点、落とし穴
- Tポイントが貯めて使えるお店
- Tポイントが貯める事だけできるお店
Tポイントはお買物で貯めるだけしかできないお店が結構あるので覚えておきましょう。
最後に多くの人が持ちそうなTカードのありがちな疑問に答えたいと思います。
キャラクターTカードは誰でも作れますか?
誰でも作れます。但し、TSUTAYAのレンタル機能をつける場合は本人確認書類が必要になります。
本人確認書類というのは学生証や健康保険証、運転免許証などです。中学生、高校生なら学生証が無難だと思います。
小学生の場合はレンタル機能を付けると親の同意が必要になります。
普通のTカードをもう持っているんだけどキャラクターTカードも作れる?
普通のTカードは原則として1人1枚です。しかし、キャラクターTカードは特別に同じデザインのものを何枚でも作る事ができます。
カード発行手数料と発送料金などは当然作る枚数分だけかかります。複数枚、発行してもまとめて発送はできず送料はかかるとの事なので覚えておきましょう。
Tポイントの有効期限は?
Tポイントを最後に使った(交換する、貯める、使う)日から1年間です。
まとめ
今回、キャラクターが描かれているキャラクターTカードについてまとめてみましたがどうだったでしょうか。
芸能人やアイドルのTカードもあります!
アニメやゲームなどのキャラクターがデザインされたカードに興味がある方は以下の記事も読んでみると
(・∀・)イイネ!!