おすすめの麻雀アニメランキングをまとめてみました。
注意点として
- おすすめ順にランキングで紹介
- 見ていないアニメも下の方で紹介
- オレオレは麻雀はほとんどわからない
ではいってみよう!
目次
勝負師伝説 哲也(ぎゃんぶらーでんせつ てつや)
原作は週刊少年マガジンで連載されていた「星野泰視」の漫画。アニメは全20話。
戦後間もない混沌とした日本で勝負の世界でしか生きられない人々のストーリー。純粋な麻雀をするアニメではなく、イカサマを使って騙しあいをするのが主なマージャンアニメです。
役満などがポンポンでますが、基本的にイカサマをするので、まあ矛盾はしていません。まあイカサマ事態が人間離れしたものが多いですが、そこは漫画という事で楽しみましょう(笑)。
個人的には戦後直後の法律も人権も何もないような、弱肉強食の世界の表現が上手にできていたのでとても楽しめました。主人公の哲也も序盤は何かと、ボコボコにされますしね。
OPの歌が和田アキ子だったのが印象的です。哲也は深夜アニメだったのですが当時、見ている友達も多かったです。視聴率も深夜アニメとしてはなかなか高かったようですね。
咲-Saki-(さき)
女子高生がマージャンをするアニメです。マージャンとしてはかなり特殊な能力などが出てきます。良い所は麻雀がわからない人でも楽しめるアニメという所でしょうか。
百合要素が少しあるので苦手な方は注意しましょう(笑)。後、咲のキャラクター達はパンツを履いていないという噂で持ちきりです。
公式サイトのメタタグにも「はいてない」というキーワードが記述されているらしいので、信頼性は高いのかもしれません(笑)。(メタタグというのはそのページの重要なキーワード、検索された時にHITしてほしい言葉を書く所ですw、咲の公式アニメサイトは「はいてない」で検索した時に上位に表示させたいという意思を持っているという事ですw)
アニメ界は「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」からついに「パンツがない(世界だから)から恥ずかしくない?もん」という新境地に達したのかもしれません。
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!マージャンの話をしようとしていたらパンツの話になっていた…..
闘牌伝説アカギ 闇に舞い降りた天才
超能力やらイカサマやらが多いマージャンアニメが多いなか、わりと現実的なマージャンアニメです。アカギは麻雀がわかっている人の方が楽しめるアニメですね。
前半はテンポよく進むのでかなり楽しく見る事ができました。アゴの尖り具合もいいですし、アカギもカッコ良かったですしね。
ただ残念な点はアニメは中途半端な所で終わる点です。まあ原作が途中までしかいってなかったので仕方のない部分もあるのですが。
それと、ワシズとの戦いがかなり長いです。原作でも異様に長かった(15年以上対局してるw)ので気になっていたのですが…..しかし、ここまで長いマージャン(心理描写)はある意味凄いので一見の価値はあります。ギネス級の長さです。
ムダヅモ無き改革
原作は大和田秀樹による漫画。アニメはOVAのみで全3話。一応政局麻雀アニメというジャンルらしい。
マージャンアニメかと思っていたらギャグアニメだったでござる。有名な政治家達が実名で登場するのが特徴。小泉ジュンイチローを始め、杉村タイゾー、麻生タロー、ブッシュ、金将軍などそうそうたるメンバーが出てきます。
そしてアニメ最初に表示される「実在の人物とはかなり関係がありません」の文字がw。というか不謹慎ネタが多い気がするんですが、作者の人は大丈夫なんでしょうかね(笑)。
アニメの中とはいえ、テポドンとか発射しちゃヤバイでしょ(笑)。マージャンがわからなくても楽しめる馬鹿っぽいアニメだと思います。短いアニメなので気軽に見れる点も○。登場人物がやたら声の渋い人が多かったです(笑)
未視聴の麻雀アニメ
まだ見ていないマージャンアニメです。一応、簡単に紹介しておきます。
麻雀飛翔伝 哭きの竜
アニメはOVAで発売されていて、東芝版とバンダイ版があるそうです。バインダイ版のアニメはOVAで全3話。哭きの竜 → 哭きの竜 翔竜編 → 哭きの竜 竜狼編という順番になっています。
主人公の竜の声優が池田秀一(シャアの人)なのでかなり渋いはず。「あンた、背中が煤(すす)けてるぜ」などの名言も有名らしい。
スーパーヅガン
原作は片山まさゆきの漫画。「ぎゅわんぶらあ自己中心派」の人といった方がわかりやすいと思う。とても特徴的な絵なので絵は見た事がある人が多いかも。
このアニメは麻雀アニメとしては異色の主人公がツキがなくてマージャンで負けまくるアニメらしいです。勝負もののアニメなどは結局、主人公が勝つことが多いのである意味新鮮なんではないでしょうか。
アニメは全42話。
まとめ
おすすめの麻雀アニメランキングをまとめみましたがどうだったでしょうか。
個人的にはやはり哲也がおすすめですね。特に戦後の間もない序盤が好きでした。
見る事ができていないマージャンアニメも今後機会があれば見て感想を書きたいと思います。