こんにちはオレオレです。
今日は昔、苦しめられたゲームのパスワード(復活の呪文)について調べて見たいと思います。
子供の頃、パスワードを間違えてリアルに泣いた子供は全国にどのくらいいたんでしょうねえ(笑)。
ファミコンで育っていない若い世代の方にはイマイチ、ピンとこない話かもしれませんね。
それではいってみよう。
目次
ドラゴンクエストII 悪霊の神々
1987年 エニックス FC
パスワードは最大で52文字。文字数は多いが、「ひらがな」だけなのでそんなに間違える事はない。
「持ち物の数が少ないとパスワードが短くなる」という法則を父親が発見し、セーブする前に「やくそう」等を全部売り払っていたのを今でも覚えています。
パスワードというRPG最大の敵に立ち向かう為に、オトンは頑張ってたんですねw。
ちなみにドラクエⅠは最大20文字でひらがなのみです。
このパスワードは実際に入力するとLv.27で「のろいのベルト」を持って開始できます。なんという…
邪聖剣ネクロマンサー
1988年 ハドソン PCE
パスワードは最大で64文字。だがかなり間違い易いパスワードとして有名。
理由はひらがなに加え、カタカナ、英字と3種類もの文字が入り乱れているパスワードだから。
オレオレも「エ」と「I」や「O」と「0」、「り」と「リ」、「ぶ」と「ぷ」など何度間違えたか数え切れません。
クリアーした方で一度もパスワードを間違えずに最後まで行った方はほとんどいないのではないでしょうか。
覇邪の封印
1987年 アスキー FC
最大で119文字。脅威の100文字超えのパスワードです。
パスワードが0~Fまでなので、明らかに16進数そのまんまですねw。
文字数としては長いけど、数字と英字だけなのでそんなに間違える事はなさそうです。
マニアックマンション
1988年 ジャレコ FC
文字数は最大で104文字。
こちらも100文字越えのパスワード。カタカナや数字はないのが救いか。
まとめ
レトロゲームのパスワードについて調べて見ましたが、どうだったでしょうか?
個人的にはネクロマンサーのパスワードには本当に何度も泣かされました。あれは本当に酷かった。
パスワードをメモるだけで毎回5分くらい掛かってたんじゃないかなあ。
当時1日1時間しかゲームはさせてもらえなかったオレオレ。パスワードをメモする、入力する、確認するだけでかなり時間を奪われていたような気がしますw。
またあまりにも間違え易いので兄は2通りのパスワードをメモしていました。
色分けして綺麗な字で丁寧にメモしても間違える時は間違えるっていうね。
1文字でも間違えると大変な事になる!ていうのを子供の頃にパスワードで学んだオレオレです(笑)。
難解パスワードへの対策
最後に現代っ子にはあまり縁のないパスワードだとは思いますが、対応策を自分なりにまとめてみました。
- デジカメやスマホで写真を撮る
- ビデオやレコーダーで数秒だけ録画
- エミュレーターを使ってプレイ
- WiiやWii Uなどのゲーム機でプレイ
- レトロフリークを買ってプレイ
このような感じでしょうか。
デジカメやスマホで写真を撮る
一番ラクチンでお金のかからない方法ではないでしょうか。
でも撮った写真がピンぼけして文字がよめない可能性はあるかも。
デジカメやスマホ、携帯を持っていない人には不可能。
ビデオやレコーダーで数秒だけ録画
ビデオやレコーダーなどでパスワード画面を録画してパスワードを記録する方法。
でもビデオはもう古いから持っていない人が多そうだし、レコーダーも持ってない人も多そう。
エミュレーターを使ってプレイ
ゲームソフトデータの吸出しの手間や機器を購入する金額を考えるとオススメできない方法。
意図せずに犯罪行為になる事もあるので、いろんな意味で危険。
WiiやWii Uなどのゲーム機でプレイ
ドラクエⅡなども中断機能がついているのでパスワードを取る必要がないのが魅力。
値段も高くないのでコストパフォーマンスは良さそう。
レトロフリークを買ってプレイ
発売は2015年10月予定。レトロフリークを買えば問題は解決です。
レトロフリークはセーブデータを本体に記録するので電池切れでデータが消える心配はないそうです。
「どこでもセーブ」機能も搭載しているので非常に便利。また対応しているゲーム機が多いのも魅力
以下はレトロフリークが対応しているゲーム機。
- ファミコン
- スーパーファミコン
- ゲームボーイ
- ゲームボーカラー
- ゲームボーイアドバンス
- メガドライブ
- PCエンジン
- PCエンジンスーパーフラフィックス
たくさんのレトロゲームに対応しているのでレトロゲームマニアの方にも納得できるゲーム機だと思います。
ゲーマー達の悲願、「じゅもんがちがいます」の呪縛から解き放たれる最強のアイテムになるかもw。