メガドライブ名曲まとめ

メガドライブの名曲まとめを作ってみました。

オレオレが個人的に名曲だと思った曲を紹介していきます。

メガドライブ名曲

注意点として

  • 重たくなりすぎるので、数曲だけ動画で紹介。
  • 曲名は間違っている可能性があります(調べてもわからない事も良くある)
  • 個人的にお気に入りの曲を紹介しています

曲名をもし知っている方がいらっしゃったら教えて頂けると幸いです。

それではいってみよう!

スポンサーリンク

目次

ソーサリアン

ソーサリアンはリアルに年を取って、キャラクターが亡くなったりするゲームです。

灰色のダンジョン

この音楽はやはり燃えます!ソーサリアンは名曲ばかりです。「常春の村」もかなりの名曲なので機会があれば聞いて頂きたい。てか聞け(笑)。

ここで逢えるね 1:05~2:21

まごうことなき名曲。ファルコムはいい仕事してますね~。

サイオブレード

EDの曲 34:56~39:11

EDにふさわしい曲だと思う。途中の転調してからの曲の展開が今聞いても凄いね。

基本、アドベンチャーゲームだが、途中でクリアーしないといけないシューティングがやたら難しかった(バルカンだけでクリアーできたら神)。ゲーム内容がだいぶ違うPC98版もあるらしいが、メガドラ版しかした事はない。

ワンダーボーイVモンスターワールド3

横スクロールアクションRPGかな。

ラストダンジョンの曲 19:58~21:21

ワードプレスのエラーのせいなのか再生する場所がズレるようです。20:00くらいから聞いてください。なかなか熱い曲です。動く床に連続でジャンプする所で何度落ちた事か。

シャイニング・フォース 神々の遺産

光の軍勢

外のフィールドの音楽。勇ましい曲で光の軍団!って感じです。

好敵手

以下にも強敵と戦う時にかかりそうな曲。確か、ミシャエラドールと戦うマップもこの曲だったと思う。

聖戦 ここから

終盤のマップはこの曲に。普通に聞いていると曲の最後まで辿り着かない事が多いですが、なかなか盛り上がる曲です。

メインテーマ~はるかなる時の旅人

EDでかかる曲。それまでの長い冒険の名シーンが流れていく。切ない気持ちになる名曲。

悪魔の息吹

最後のマップのBGM。前作に当たるダクネスのラスボス時と実は同じ音楽。前作をやっていた人はうん?となるはず。

シャイニング・フォースII 古えの封印

キャラクターデザインがSUEZENのゲーム。ヤダモンとかの人ですね。この人、女の人だと思ってたんですが、男だったんですね。単行本(マリンカラー)とかも昔持ってたんだけど気づかなかった。

光の伝説

外に出た時の音楽。非常に明るくて元気になれる曲。

ソニック・ザ・ヘッジホッグ

クリスマスか誕生日に親に買ってもらったと思う。30秒以内にステージをクリアーするとボーナスがもらえます。スピードアップするアイテムを連続で取れば結構いけます。

ステージ1の曲 

なかなか良い曲。ソニックが全力で走っている姿が目に浮かぶ。

ステージ2の曲 

UFOキャッチャーで使われてた曲なのでソニックを知らないでも知っている人は多いと思う。かなりの名曲。

ステージ5の曲 

こちらもUFOキャッチャーで流れていた曲。宇宙を感じれる名曲。

ステージ6の曲

最終ステージだけあって燃える曲になっています。

無敵の音楽

こちらもUFOキャッチャーでも使われていた曲。お金を投入してアームを動かす時にこの曲がかかる筐体があったと思います。

ソニック・ザ・ヘッジホッグ2

スーパーソニックになる条件がかなり厳しかった記憶。ソニック3はあまりのめり込めなかったなあ。ソニック自体の人気も2の時がピークだったんじゃないだろうか。

ボーナスステージの曲

当時流されていたCMの曲もこの曲だったと思います。テイルズの尻尾がどうのこうのとかのクイズと一緒に流れてましたね。

MYSTIC CAVE ZONE(ミスティックケイブゾーン)の曲

お化け屋敷っぽい面?の曲でツタに捕まって上や下に行く面。なかなか味がある曲。

ファンタシースターII 還らざる時の終りに

常にドラムの音が鳴っているうるさいゲームでした(笑)。いい曲はあるんだけどね。仲間が死んだら、クローン屋さんで生き返らせるのが地味に怖いよね。後ネイ・ファーストはラスボスより強いような…(相対的に)。ff3のガルーダみたい。

セーブする場所の音楽

セーブ屋さん

上の画像の女の子がセーブしてくれます。なかなか良い曲です。今見ると、なんか初代マクロスっぽい絵ですね。

時の継承者 ファンタシースターIII

開発期間が足りなかったのが悔やまれるゲームです。敵キャラがかなり適当になっています(笑)。頭に変な物を乗せた、筋肉ムキムキのマッチョな敵がやたら多いです(笑)。

OPの曲

いやー名曲です。初めて我が家に来た、メガドラのソフトでした。

ファンタシースター千年紀の終わりに

このゲームは名曲が多すぎる。マジで選曲に困りました。ゲームとしてもファンタシースター2と3の集大成と言うべき出来でした。2と3の良い所を両方持っている良作です。

OPの曲

やや音が篭ってるのが残念。

ボス戦の曲

なかなか燃える曲です。ジオを思い出しますね。

ダンジョンの曲

ファンタシースター1(セガマーク3)のダンジョン曲をアレンジした曲です。名曲すぐる。にしても4になって復活させるなんて。

ボス曲

恐怖心を上手に表せている曲です。カッコイイ。

ベア・ナックル 怒りの鉄拳

ベルトスクロールアクション(横スクロールの雑魚殴りゲー)。メガドラ版ファイナルファイトといった所。音楽は古代 祐三、中村隆之。

The Streets Of Rage

OP曲でかかる曲。ちと悲しげな曲。

Beathik On The Ship

7面の曲。野外エレベーターでひたすらマンションの上を登っていく面。敵を掴んでどれだけマンションから投げ落とせるかが非常に楽しい。

ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌

グランドアッパーがやたら強いゲーム。1にはなかった→→B、Bボタン溜め等の技が追加。打撃音は2が一番心地よい。雑魚殴りゲーとしての完成度も2が最高です。

ていうかゲーム本体がアマゾンで中古で5980円で売っている…..だと?この前まで箱も説明書も家にあったんだけど買い取り不可能だったから泣く泣く捨てたというのに!もしかしてプレミア?

Dreamer

3面の曲。この曲はなかなかイイと思う。

Back To The Industry

工場の中で忍者(忍法影分身を使うウザイ奴)とかとひたすら戦う面の曲。ベルトコンベアーがけっこう邪魔になる。

Good End

エンディングの曲。爽やかで爽快感がある。

スーパーストリートファイターII

コンボを繋げるとボーナスポイントが初めて付くようになったスト2でしたね。アレのおかげでいろいろな連続技を試しったっけ。

キャミィステージの曲

なかなかいい曲だったと思う。戦いたくて戦っているんじゃないよ!っていう感じがなんとなくする。

餓狼伝説 宿命の闘い

アーケード版の飢狼伝説1をメガドライブに移植したゲーム。当時のゲーム雑誌(メガドライブファン?)では記者がかなりの高評価をしていたのを覚えています。

飢狼1には対戦モードなどはなかったのですが、ついていたり、同キャラ対戦不可だったのも改善されているし、アーケードに劣る部分を上手にカバーできていると書いてありましたね。

主人公同士の3人が対戦する時にかかる音楽(曲名不明)

結構良い音楽でした。アーケード版では主人公の3人が対戦する事はありえなのでこの音楽はメガドライブオリジナルの曲です。

ロイヤルブラッド

ロイヤルブラッドはスーファミ版とメガドラ版をやりました。メガドラ版の方がプログラムが優れているのか、ボタンを押した後の処理が早くて快適に遊べます。

道化師(アンガス)の「Aボタンはええボタン」(メガドラ版)とか「Lボタンはエルものがアール?」(スーファミ版)とか笑わせてくれました。

冬の音楽

冬の季節になるとかかる音楽が好きでした。アマゾンレヴューを見たら、オレオレと同じように冬の音楽がいい!と書いてあったので安心しました。

ゲイングランド

捕虜を助けながら進んでいく、アクションシューティングゲーム。2人同時プレイも可能。

4面の曲

現代くらいの時代の曲。なかなか渋くて良い曲だと思います。4面はかなり難しかった記憶があります。

レンタヒーロー

レンタルスーツをレンタルしてヒーローになる、それがレンタヒーローです。メガドライブで初のOPがあるゲームじゃなかったかな。当時としてはかなり頑張っているOPです。

最初はラーメンの出前など、お気楽な依頼ばかりだったのにヒーローとして有名になるにつれ大きな事件に巻き込まれていくのが面白かったですね。音楽はそれに伴い徐々にシリアスになっています。

3番目と4番目の曲が危機感があって良かったです。

OP曲

メガドラにしてはかなり頑張っているOP。当時はOPがあるゲームはほとんどなかった。動画はyoutubeにはないのでニコニコで。

ゴールデンアックス

2人同時プレイできる横スクロールアクションゲーム。もう何度クリアーしたのかわからないくらいやった。主人公のアックスバトラーの体当たりが弱くて(威力もリーチもない)冷遇されていましたね(笑)。

後、スケルトンの攻撃力高すぎ。

3面の曲

なかなか壮大な感じでカッコイイ曲。アーケード版だと4面の曲みたい。

6面の曲

この曲もなかなかです。シーフを落とし穴に落とすのが楽しかった。

ラスボスの曲

デスアダーとの戦いの時の曲。遠距離攻撃の後に回避不能な魔法攻撃をしてきてかなり鬼畜でしたね。下突きでハマるけど。

ゴールデンアックス2

横スクロールアクションだけど、何気に名曲が多かった。剣を持ったリザードマンがやたらカッコよかった。攻撃に少し重みがなくなったのがちと残念か。

1面の曲 0:55~2:20

人々が虐げられている悲壮感が良く出ている名曲。

2面の曲 2:58~5:48

個人的にかなり好きな曲。

3面の曲 6:55~8:54

これも良い曲。

アレックスキッド 天空魔城

ソニックが登場するまで、セガのマスコットキャラクターを勤めていた、アレックス・キッド・オサールが出るゲーム。

ラホーレ砂漠・ピラミッドオアシス(4面の砂漠、5面のピラミッドの曲)

なかなか明るくて良い曲だと思う。暑い国の感じが音楽で表されていますね。

ダライアスII

クリアーはしたと思うけど全ルートは通ってないと思う。でもダライアス2は良さげな曲がけっこうあったと思います。

Cynthia

宇宙っぽい神秘的な曲。ルートが多かったので何ルートの曲かまではわからないです。

To Nari

これも中盤にくらいにかかる曲だったと思う。なかなか。

ワンダーボーイIII モンスターレア

2人同時プレイが魅力のアクションシューティング。面はアクション面とシューティング面を繰り返して行きます。シューティング面の時に乗っている謎の生き物が可愛い。

砂漠(6面)や氷の面(5面)の曲

曲名は不明だけどかなりいい曲だと思う。大自然の厳しさを感じられるような曲。

究極タイガー

けっこう難しいシューティングゲーム。PCエンジン版と比べると、ボムの無敵時間がかなり短く、メガドラ版は難易度が高いと聞いた事があります。作曲は弓削雅稔と上村建也。

BREAK A LEG!(1面の曲)

1面でかかる曲。最初は難しくて1面がなかなかクリアーできなかったなあ。

TSUGARU

4面の曲。かなりカッコイイ。途中から特にね。

OUR LIFE

5面の曲。なんか爽やかな感じで難易度は高い面でした。なかなかいい曲です。5面のボスが強かったなあ。

バハムート戦記

このゲームを初めてやったのは小3くらいの時でした。あれから四半世紀(25年)ほどたちますが、今でもたまにやるシミュレーションゲームです。何故未だにやるのかっていうと、簡単で面白いからです。バランスが神ですよ。

小3のある日、なんとなく学校に行きたくなかったので休みました(恐らくズル休み)。しばらくすると父がこのゲームを始めたのでコッソリ寝てるフリをしながら見てたんです。そしたら、おまえもやるか?と聞いてきたので父と2人でこのゲームをひたすらやりました。

夕方になり、母がパートから帰ってきて滅茶苦茶怒られました…そりゃ子供が学校サボってゲームを何時間もやってりゃ怒るよね…てか、学校休んだ子供をゲームに誘うなよ(笑)。ろくな大人にならないよ(笑)。

CRACK OF DOOM

クリムト軍の戦闘時の音楽です。やはりこの如何にも悪魔みたいな音楽がカッコイイですね。暗黒魔法の這蟲の効果音が脳内再生される…空を飛んでる敵には効かないけどね。

バハムート戦記は当時のゲームとしはめずらしくBGMを聞くモードが標準でついていました。他にもルールをかなり細かく設定したりできるので自由度は非常に高いです。25年も私はやっていますからね。

三國志II

当時、1万円を軽く超える強気な値段で売っていた光栄の三国志2(定価17800円?)。こんな高いゲーム一体誰が買うんだ?と小さい時は本気で思っていました(笑)。

数年経って値段が崩れて、2000円くらいで兄が買ってきた時は本当に驚きました。いやぁ~乱世乱世!

呉の戦闘のテーマ(中国っぽい曲)

なんか如何にも中国っぽい曲で印象に残ってます。

魏の戦闘のテーマ

曹操にあったテーマかも。なるほどザワールドにも使われていたらしい。

ソーサルキングダム

レベルが存在しないRPG。隠しアイテムがノーヒントでたくさん存在する手強いゲームでした。最初の町にすら目に見えない場所に宝があります。勿論、隠し通路やらも何も見えません。

BATTLE SCENE(通常戦闘時の曲)

通常時の戦闘曲だけどなかなか激しい曲。キャラが強くなるとff3のように攻撃回数が増えていくのが面白かった。

NO FEAR,NO WAVER!(中盤ダンジョンの曲)

なかなかカッコイイ曲。中盤で使うにはモッタイないかも。

WEIRD RUINS(確か砂漠のダンジョンの曲)

このダンジョン曲も妙にかっこいい。確かそこそこ強い武器かなんかが見えない場所に隠してあったはず。

BEAT OF EMOTION(ラスボスの音楽)

なかなか熱い曲。youtubeにソーサルキングダム自体の動画がほぼないので動画は無理でした。ニコニコにならあったはず。

アイラブドナルドダック グルジア王の秘宝

銃は使わずシュッポンで戦います。ディズニーだし家族で安心してプレイできるゲーム。ゲームとしてもなかなかよく出来ているゲームでした。

南極と海賊船の曲

どちらもなかなか良い曲。南極は0:08から1:18。1:32から4:17の海賊船の方はグラフィックがかなり綺麗なシーン(当時としては)でもある。

ヴァリスIII

夢幻界

画面はメガドライブ版とは違いますが、音楽は同じです。海外版なのかな。再生数が少ないのに外人さん達も英語で絶賛していますね。2面の音楽です。ヴァリスはなかなか良曲が揃っています。

後オススメなのは「魔界」「グラメスの塔」などでしょうか。

重装機兵レイノス

昔に、ゲーム名曲を探していて発見した曲だったと思う。ゲームは一度もやった事はないので純粋に曲だけの評価。

レイノスED

レイノスのEDでかかる曲。このゲームは持ってなかったんだけど名曲だと思う。最後の締めくくりにふさわしい曲。

まとめ

動画を5個までにしようと思っていたら軽く10個超えてました。ナンテコッタイ。重たくなりすぎるからなあ。

ベアナックルIII、ドラゴンボールZ 武勇列伝、スーパーモナコGP、大魔界村は良い音楽が思い浮かばなかった。

シャイニング&ザ・ダクネスとヴァーミリオンは動画がなかったので断念。

関連の深い記事

ゲームオタクのおすすめのゲーム音楽ベスト140!

セガサターン名曲まとめ

スーパーファミコン名曲まとめ

PCエンジン名曲まとめ

元ファミコン名人のファミコン名曲ランキング

PC88ゲーム名曲まとめ

ゲームボーイ名曲まとめ

PS1名曲まとめ【プレステ1】

PS2名曲まとめ【プレイステーション2】

PSP名曲まとめ【プレイステーション・ポータブル】

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加